2023年01月20日(金)
令和5年4月1日採用の職員を募集します。
【募集職種】事務職員(嘱託職員)
【仕事内容】生活福祉資金等償還事務、その他事務
【採用予定人数】若干名
【受付期間】令和5年1月20日(金)~令和5年2月28日(火)
詳しくは、「社会福祉法人下関市社会福祉協議会 職員募集要項」をご確認の上お申し込みください。
■社会福祉法人下関市社会福祉協議会 職員募集要項
【お申込み・お問い合わせ先】
下関市社会福祉協議会 地域福祉課 担当 笹井 ☎083-232-2002
2023年01月20日(金)
令和5年4月1日採用の職員を募集します。
【募集職種】障害者スポーツ指導員(嘱託職員)
【採用予定人数】1名
【受付期間】令和5年1月20日(金)~令和5年2月28日(火)
詳しくは、「社会福祉法人下関市社会福祉協議会 障害者スポーツ指導員募集要項」をご確認の上お申し込みください。
■社会福祉法人下関市社会福祉協議会 障害者スポーツ指導員募集要項
【お申込み・お問い合わせ先】
下関市社会福祉協議会 総務課 担当 榎並 ☎083-232-2001
2022年10月06日(木)
今般の新型コロナウィルス感染症の発生による休業等により、当面の生活費に関する資金需要に対応するため2020年3月25日(水)より緊急小口資金等の特例貸付を実施しましたが、2022年9月30日(金)をもって申請の受付を終了しました。
2022年09月09日(金)
標記の指名競争入札の実施について下記の通り公表します。
1.入札件名
(仮称)下関市新社会福祉センター構造設計業務及び地質調査業務
2.入札日及び場所
令和4年7月28日(木)
下関市社会福祉センター 4階 大ホール
〒751-0823 下関市貴船町3丁目4番1号
3.落札者
構造設計業務 有限会社 椋木建築構造事務所
地質調査業務 株式会社 テイケイエンジニアリング
4.落札価格
構造設計業務 8,140,000円(税込み)
地質調査業務 6,160,000円(税込み)
以上
2022年07月08日(金)
【募集職種】地域福祉権利擁護事業職員(嘱託職員)
【採用予定人数】1名
【受付期間】令和4年7月11日(月)~令和4年9月30日(金)
【申込方法】電話連絡の上、市販の履歴書(写真添付)に必要事項を記入してご持参ください。
※詳しくは、「下関市社会福祉協議会 職員募集要領」をご確認の上お申し込みください。
■下関市社会福祉協議会 職員募集要領
【お申込み・お問い合わせ先】
下関市社会福祉協議会 地域福祉課 担当:笹井
TEL:083-232-2002
2022年04月25日(月)
下関市社会福祉協議会では、企業や市民のみなさまからの善意の寄付を財源として、交通事故により、かけがえのないお父さんお母さんを亡くされたお子様に激励金をお渡ししています。
〇対象者
下関市内に住所があり、交通事故により父母その他の保護者を失った義務教育終了までの交通遺児の方
〇激励金
交通遺児1人につき100,000円及び図書カード(1万円)又は、こども商品券(1万円)を支給します。
※激励金は、申請に基づき交通遺児1人につき1回限りです。
〇申請者
現在の親権者等である保護者
〇申請方法
以下の書類を社会福祉協議会へ持参または郵送にて受付をします。
①交通遺児激励金支給申請書
②交通遺児の戸籍謄本
③交通遺児が属する世帯全員の住民票の写し
④交通遺児による死亡であること及び事故発生日などが確認できる書類
⑤その他本会が必要とする書類
要綱及び申請書はこちら↓
内容や申請手続き等は、下記までお問い合わせください。
〇お問い合わせ先
社会福祉法人下関市社会福祉協議会・地域福祉課
電話 083-232-2002
E-Mail sishakyo@shimoshakyo.or.jp
2022年04月13日(水)
この度、公益財団法人JKA様から「2021年度緊急的な対応を必要とする事業(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策)補助事業」における補助金の交付を受けて、「新型コロナウイルス感染症の感染予防事業」を完了いたしました。
ご協力をいただきました公益財団法人JKA様には厚く御礼申し上げます。
補助事業の詳細については、こちらをクリックしてください。
2022年04月01日(金)
赤い羽根共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことのできるまちづくりのために地域福祉活動を支援しています。
対象事業
(1)地域から孤立をなくすための活動
(2)子どもの生活と子育てを支援するための活動
(3)障害者の地域生活を支えるための活動
(4)高齢者の地域生活を支えるための活動
(5)地域福祉の推進を図るための活動
(6)災害対策のための活動
(7)更生保護を目的とする活動
(8)その他緊急的な福祉課題を解決するための活動
助成金額
1事業20万円を上限(活動経費の80%以内)
募集期間
令和4年4月1日~令和4年4月30日
2022年02月15日(火)
令和4年2月19日(土)、20日(日)開催を予定していました「エキマチうきうき♪フェスタ」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。
楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ先】下関市基幹相談支援センター TEL:083-228-3211
2021年09月10日(金)
下関市の公共施設休館に伴い、下記施設の休館対応を9月26日まで延長いたします。
下関市社会福祉センター (下関市貴船町三丁目4番1号)
下関市身体障害者福祉センター(下関市貴船町三丁目1番43号)
下関市障害者スポーツセンター(下関市貴船町三丁目4番1号)
下関市菊川老人福祉センター (下関市菊川町大字下岡枝508番1)
利用者の皆様には迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
「新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設の休館等一覧」