下関市社会福祉協議会の活動の財源は、会員の皆様から寄せられる会費と寄付金、行政からの補助金・委託金などによりまかなわれています。
市民の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを推進するために主体的に取り組まれている福祉活動への支援やボランティア活動、地域福祉活動を行うために、事業の充実を図っていきたいと考えております。
ぜひ、多く方に社協会員制度にご理解、ご賛同をいただき、下関市社会福祉協議会の地域福祉活動の推進にご支援くださいますようお願いいたします。
年額 100円
下関市社会福祉協議会の事業を地域住民のみなさんの参加と協力によってすすめるために必要な基本的な会員制度で、一世帯を単位に住民会員として会費を納めていただいています。
年額 3,000円
下関市社会福祉協議会の構成員である住民組織、当事者組織、ボランティア団体(連絡協議会)や社会福祉関係団体、施設等が対象で、構成員会員として社会福祉協議会の運営や事業にご支援と参加、協力をいただいています。
市民の皆さんの福祉活動への協力と参加を進めるため賛助会員(会費)制度を取り入れています。
下関市社会福祉協議会の活動に賛同していただける市民や事業所のみなさまに、賛助会員として会費を納めていただき、各種福祉事業のご支援をお願いしています。
個人 | 年額 1口 | 1,000円 |
団体、法人等 | 年額 1口 | 3,000円 |
個人、法人事業所等 | 年額 1口 | 10,000円 |
(1)現金ご持参の場合 | ||
下関市社会福祉協議会本所 | (下関市貴船町三丁目4−1) | TEL. 083(232)2001 |
・菊川支所 | (下関市菊川町大字田部747番2) | TEL. 083(287)0126 |
・豊田支所 | (下関市豊田町大字矢田194) | TEL. 083(766)0641 |
・豊浦支所 | (下関市豊浦町大字川棚4892−1) | TEL. 083(774)1122 |
・豊北支所 | (下関市豊北町大字滝部3140−1) | TEL. 083(782)1745 |
(2)口座振込みの場合
郵便局の払込用紙をお送りいたします。〈手数料は、社協が負担〉
その他、金融機関からの振込みの際は、手数料がかかります。
(口座振込みをご利用ご希望の場合は、下関市社会福祉協議会本所又は最寄の
支所へその旨をご連絡下さいますようお願い申し上げます。)
(1)、(2)以外でご希望の場合、ご連絡いただければ職員が集金にお伺いいたします。
(連絡先は本所、または最寄の支所へご連絡ください。)